ホーム 商品・サービス デザイナー志望の学生向けポートフォリオ作成特集
デザイナー志望の学生向け
ポートフォリオ作成特集
「就職活動中、ポートフォリオを提出するよう言われた」そんな経験はありませんか?
デザイナーやクリエイターを志望している学生の方が提出を求められることが多い『ポートフォリオ』は、これまでのご自身の作品を集めた『作品集』であり、就職活動のキーアイテムです。
キンコーズに依頼すれば綺麗に印刷できるだけでなく様々な製本方法から選べ、レイヤー箔などオリジナリティを出す特殊な加工をすることができます。製本の種類によってはA3サイズの短辺綴じも対応。
すべて1冊から印刷・製本・特殊加工可能!印刷・製本のみなら当日にお渡しできます。
製本・加工のご紹介
5タイプの製本方法
①くるみ製本(無線綴じ製本)
本文の紙を表紙の厚紙でくるむ製本方法です。穴を開けずに製本するので仕上がりが美しく、ポートフォリオ作成のお客様に特に人気の製本方法です。表紙のデータ作成は難しいのでスタッフにご相談ください。(仕上がりサイズ:A5・B5長辺綴じ・A4長辺綴じに対応)
●1冊からOK ●当日お渡し可 ●背表紙がつけられる ●綴じ穴が見えない
②テープ製本
穴を開けず強力なテープで綴じる製本方法です。表紙の紙は店舗にご用意のある紙からお選びいただけます。穴を開けずに製本できるのでポートフォリオ作成のお客様に人気です。(仕上がりサイズ:A5・B5・A4・B4・A3短辺綴じに対応)
●1冊からOK ●当日お渡し可 ●綴じ具の色は3種類から選べる ●綴じ穴が見えない
③リング製本
プラスチックの太めのリングで綴じる製本方法です。ページを後から追加して綴じなおすことができます。また、表紙・裏表紙にプラスチックのカバーを付けることも可能です。(仕上がりサイズ:A5・B5・A4・B4・A3短辺綴じに対応)
●1冊からOK ●当日お渡し可 ●綴じ具の色は3種類から選べる ●ページの綴じ部分まで見える
④ツインループ製本
二連のコーティングワイヤーで綴じる製本方法です。リング型なので360度開くことができます。また、表紙・裏表紙にプラスチックのカバーを付けることも可能です。(仕上がりサイズ:A5・B5・A4・B4・A3短辺綴じに対応)
●1冊からOK ●当日お渡し可 ●綴じ具の色は3種類から選べる ●ページの綴じ部分まで見える
⑤中綴じ製本
ホチキスで綴じる製本方法です。ページ数が少なくても作成できるので、少ない作品数でポートフォリオ作成したい方にオススメです。(仕上がりサイズ:A5・B5長辺綴じ・A4長辺綴じに対応))
●1冊からOK ●当日お渡し可 ●少ないページ数でOK
差をつける特殊加工オプション
フチなし(断裁)加工
上下左右の四辺に白いフチを出さないように断裁する加工です。
見栄えが良くなるので、ポートフォリオ作成する方に人気の加工方法です。
フチなし加工をするには仕上がりサイズより少し大きめに原稿を作成する必要があります。
詳しくは「データ入稿のチェックポイントー塗り足し」をご確認ください。
●1冊からOK ●当日お渡し可
PP加工
PP加工とは、紙の表面をコーティングするラミネート加工の一種です。
表紙をPP加工することで光沢が出て高級感を持たせることができるだけでなく、手触りも良くなります。長期間保存も可能になります。
PP加工はマット/グロスの2種類からお選びいただけます。
●1冊からOK
レイヤー箔
箔の上にCMYKのカラーを印刷する技術で、グラデーションなどの繊細な箔カラー表現が行えます。また、型では表現の難しかった細かい線の表現も可能で、1枚からご発注頂けます。
●1冊からOK
動画紹介
テープ製本×レイヤー箔×トレーシングペーパー
セルフサービスで印刷・フルサービスで加工をすることでよりお得に作成することができます。
データ作成が得意な方は印刷料金を抑えてその分オリジナリティ溢れる加工をしましょう。
こちらのポートフォリオアはレイヤー箔加工した紙の上にトレーシングペーパーとフリーカット加工した紙を重ねることで高級感を出しています。
製本方法 | テープ製本 |
---|---|
サイズ | A4短辺綴じ(210×294mm) |
仕様 | レンタルPC利用、カラー両面印刷(20ページ)、 フルサービスでレイヤー箔加工、フリーカット加工、裏表紙に黒カバーあり |
用紙 | 表紙:最厚紙(坪量153g/㎡)、本文:Cマット(坪量104g/㎡) |
参考価格 | 4,375円 |
参考納期 | 1週間~ |
くるみ製本×レイヤー箔
レイヤー箔用のデータ作成・くるみ製本の表紙データ作成は難易度が高く難しいです。データ作成で困った時は店頭のスタッフにご相談ください。データの校正から印刷・加工まで全てお任せいただけます。
製本方法 | くるみ製本 |
---|---|
サイズ | A4長辺綴じ(294×210mm) |
仕様 | フルサービスでカラー両面印刷(30ページ)、レイヤー箔加工 |
用紙 | 表紙:最厚紙(坪量153g/㎡)、本文:オーロラコート(坪量104.7g/㎡) |
参考価格 | 6,668円 |
参考納期 | 1週間~ |
中綴じ製本×フチなし加工
お急ぎの時でもお任せください。こちらはセルフサービスで印刷後、フルサービスでフチなし(断裁)加工後、中綴じ製本した冊子です。短時間でもフチなし加工を施すことで美しい仕上がりにできます。
製本方法 | 中綴じ製本 |
---|---|
サイズ | A4長辺綴じ(294×210mm) |
仕様 | セルフサービスでカラー両面印刷(12ページ)、フルサービスでフチなし(断裁)加工 |
用紙 | 表紙:OK金藤+135(坪量157.0g/㎡) 本文:FCドリーム(坪量80.0g/㎡ |
参考価格 | 1,289円 |
参考納期 | 当日お渡し可能 |
データ入稿のチェックポイント
仕上げサイズ
まずは製本後の「仕上がりサイズ」を決めましょう。
ポートフォリオのサイズはお客様の作品に合わせて決めることができますが、面接官にとってご自身の作品が最も見やすいサイズを意識しましょう。
A4・B5・A5サイズの大きさは大体左の写真のようなイメージです。
(A3サイズはA4サイズを横に2枚並べた同じサイズです)
塗り足し
印刷時、仕上がりサイズと同じサイズで原稿を作成・印刷すると、白いフチができてしまいます。そのため印刷会社では仕上がりサイズより少し大きめに原稿を作り、印刷後白いフチをカットすることでフチなし印刷をしています。
このように仕上がりサイズよりも少し大きめに原稿を作ることを「塗り足し」といいます。仕上がりサイズから上下左右、それぞれ3mmほど大きめに(印刷会社によって異なります)原稿を作ってください。
また、カット作業時切れないように重要な文字やイラストは、仕上がりサイズから3mm以上内側に配置することが大切です。
用紙サイズ | 塗り足し領域 | |
B5 | 182×257mm | 188×263mm |
B4 | 257×364mm | 263×370mm |
A4 | 210×297mm | 216×303mm |
A3 | 297×420mm | 303×426mm |
アウトライン化
プリントをした時に起こる「文字化け」は、デザイン作成とデータを開くPCが異なるためです。文字のデザインを「フォント」と言い、このフォントは全てのPCで同じではありません。
このような場合に備えて、PDFデータも一緒に入稿すると安全です。デザインを作ったソフトから、直接PDFで保存してください。
illustrator形式(Ai)でデータを作成する方は最後に必ず「アウトライン化」をかけましょう。
解像度
解像度を表す単位に「dpi」というものがあります。
「dot per inch(ドットパーインチ)」または「ppi pixel per inch(ピクセルパーインチ)」の略で、1インチの中にどれくらいの点(ドット)が表現できるかが数字で表され、デジカメやスキャナでもよく見かけると思います。
原稿に入れる画像は事前にdpi数を確認し、300dpi以上の画像を入れるようにしましょう。
画像ファイルを右クリックして「プロパティ」→「詳細」で見ることが出来ます。
RGBとCMYK
RGBはディスプレイ用、CMYKは印刷用のカラーモード設定です。
RGBはレッド(Red)・グリーン(Green)・ブルー(Blue)を表していて、「光の三原色」と呼ばれています。3色を組み合わせてすべての色を表現していて、全て混ぜると「白」になります。
CMYKはシアン(Cyan)・マゼンタ(Magenta)・イエロー(Yellow)・ブラック(Black)の頭文字で、インクやトナーでの表現に使われます。こちらは絵具と同じで全て混ぜると「黒」になります。
Office系ソフトではRGBからCMYKの変換ができませんので色が気になる時は、印刷前に一度プリントしましょう。キンコーズの店頭にはセルフコピー機があるので、入稿前に一度試し刷りで調整するのがおすすめです。
また、一度CMYKにした原稿はRGBに戻しても鮮やかさは戻らないので注意してください。
リンク切れ
illustratorを開く時に「リンク切れ」警告が出たときは、「埋め込み」といって画像を原稿に含ませる方法があります。
illustratorは原稿に配置した画像を別フォルダに入れて一緒に入稿する方法が一般的です。ですが、フォルダ名や場所を変えると画像を呼び出せなくなるため「リンク切れ」を引き起こしてしまいます。画像を「埋め込み」することでリンク切れは起きなくなりますが、一つ問題があり、容量が非常に大きくなってしまいます。
画像の数が少ない場合には「埋め込み」をおすすめしますが、双方にメリット・デメリットがあるので注意してください。
ポートフォリオ作成向け!おすすめコラムはこちら
「どうやって作ったらいいの?」「作成のポイントは?」そんなお悩みを抱える方にはこちらのコラムがオススメです。
入稿のご案内
紙原稿をお持込みの方
キンコーズでコピー・プリントしていない印刷物を製本したい場合、製本代と別途、持込加工サービスとして2,200円/1オーダーがかかります。印刷・製本をセットでご利用いただければお得にご利用いただけます。
お持込みの紙に印刷したい方
キンコーズで販売していない紙に印刷したい場合、印刷・加工代と別途、持込加工サービスとして2,200円/1オーダーがかかります。
その他、インクジェット用紙などお持込みいただけない紙がございます。詳しくはこちらをご確認ください。
キンコーズで紙の購入をご希望されるお客様
様々な厚さ・手触りの紙をご用意しておりますので、ご購入の前に一度お問い合わせください。
用紙は店頭、またはサンプル請求よりご確認いただけます。
店舗のセルフサービスを利用(学生さんへオススメ!)
キンコーズの店頭のセルフサービス・レンタルPCを使えばキンコーズスタッフが印刷作業をするよりお得にポートフォリオ作成が可能です。印刷をお客様ご自身で行っていただき、製本はスタッフが作業いたします。
店頭のレンタルPCはillustrator・Photoshop等のデザイン系ソフトも充実。
セルフサービスご利用の際はお客様で作成したデータをUSB等の記憶媒体に入れてお持込みください(セルフPCレンタルについて詳しくはこちら)。
※セルフPCレンタルのご利用には会員登録と身分証明書のご提示が必要です。
店頭から入稿
店頭でスタッフに直接相談して入稿・発注するやり方です。印刷・製本・特殊加工などを駆使して皆さんの「こんなポートフォリオが作りたい!」をかなえます。データ作成に自信がない方もぜひご相談ください。
作成したデータをUSB等の記憶媒体に格納して店舗にお持込みください。
保存データはPDF形式を推奨しています。基本手数料が550円/1ファイルでその他ファイル形式よりお安くなります。
学割10%OFF!
店頭で学生証をご提示いただくと定価より10%OFFさせていただきます。論文製本だけでなくポートフォリオ作成、就職活動で必要な履歴書の印刷にも。ぜひご利用ください。
オンラインから入稿
いつでもどこでもご入稿いただけます。受け取り方法は配送・店頭受取の2種類。会員登録の上ご利用ください。
価格や仕様のご相談はご入稿予定の店舗までご連絡ください。
よくあるご質問
くるみ製本、ツインループ製本、テープ製本、リング製本、シュア製本、中とじ製本ができます。
※機器設置状況により、製本種類によってはお時間を頂く場合があります。
※シュア製本は各店舗へお問い合わせください。
>くるみ製本についてはこちら
>ツインループ製本についてはこちら
>テープ製本についてはこちら
>リング製本についてはこちら
>中とじ製本についてはこちら
持ち込み加工サービス(税込2,200円、別途・製本加工料金税込350円~)にて対応可能です。
端が折れていたり、曲がっているもの、不ぞろいの紙などの場合は断裁処理が必要な場合があるため店頭にてご相談ください。
表紙外し・分冊・解体については以下の通りとなります。
・表紙外しは1回220円(税込)です。
・1cm以上の本の解体・分冊につきましては、1回220円(税込)です。
・1cm厚に分冊した状態で、同じく1回220円(税込)で断裁いたします。
※上記別途持込加工サービス 2,200円(税込)/1オーダーを頂戴いたします。
製本加工につきましては、1冊あたりの原稿枚数は200枚以下/厚さ25mmまでとご案内しております。1冊あたり350円(税込)~となります。
店頭では色上質紙や厚紙をご用意しております。サンプルもご覧いただけますので、スタッフまでお申し付けください。用紙の販売も行なっております。
関連情報
関連する商品・サービス
関連する事例・実績
関連するお役立ちコラム
お気軽にお問い合わせ・
ご相談ください!